アマチュア無線 JI1ICRのブログ

アマチュア無線や他の趣味等をアップしています。

12月12日(日)に移動運用報告と今後の移動運用予定。

ブログの更新が遅くなりましたが、12日の日曜日に移動運用に行きました。

場所は栃木県日光市の霧降高原のキスゲ平園地の広い駐車場に行きました。

自宅を3時前に出発し現地には6時前に到着し、駐車場には1台も車は居なかったので、

アンテナを仮設置し仮眠しました。8時半ぐらいに起床しアンテナを上げ、発電機を起動し運用の準備を始め、アンテナを都心の方に向けて周波数を確保し運用開始しました。CQ出すと1回目からコールがありその後常に2~3局程呼ばれ途切れる事はありませんでした。順調に無線運用していましたが12時半ぐらいにCQ出している最中に地震が発生しました。車が揺れるほどだったのでそれなり揺れがあり長かったです。気になり持参したiPadで見ると茨城県震源地で最大震度4だったらしく日光市は3か4程だったらしいです。下界はそれなりに揺れていたらしく被害は無かったそうなので安心しました。14時ぐらいまで運用して。片づけをしてレストハウスに行きそこで遅い昼食を食べました。帰るにはまだ早かったので群馬県前橋市赤城山を目指しました。

途中ガソリンを入れ日光市内を抜け下道を2時間程走り、18時過ぎに赤城山のロープウェイ跡地に着き少し下界の夜景を見て下山しました。赤城山は脇に雪がありましたが道路にはありませんでした。途中コンビニ寄り、関越道の渋川伊香保ICから高速に乗り

駒寄PAで仮眠しましたが中々寝られませんでした。結局20時半過ぎに出発し鶴ヶ島JCT圏央道に入り海老名JCT東名高速に入り途中の海老名SAに寄り、遅い夕飯を食べ自宅には1時過ぎに到着しました。

 

運用結果

運用場所:栃木県日光市(JCC#1506)

運用周波数:430MHz

モード:FM

アンテナ:スイススクワッドスタック

交信局数:50局

 

今後の移動運用ですが、12月25日から26日の1泊2日で今年最後の伊豆大島へ行きます。

1日目はHFで7MHz又は50MHzのSSBの運用予定です。2日目は430MHzのC4FMを運用します。26日から第4回Let’s Enjoy C4FMコンテストが開催されますのでサービス運用します。

30日の午後に横浜市鶴見区の祖母宅へ用事があるので終わり次第、祖母宅で430MHzでC4FMの運用予定です。31日は買い物があるので時間があれば運用するかもしれないです。15時過ぎには祖母を乗せ横須賀市の自宅へ戻る予定です。

詳しい事はブログやC4FM掲示板、JARDのハムってメンバー限定ですが、運用掲示板に告知する予定です。

1月に関しては2日から始まるQSOパーティーは自宅からですが7MHz、FT8での運用予定です。